平昌マス祭り(평창송어축제)
※開始日が変更(2024年12月27日から2025年1月3日に変更)となりました。また今後も天候により日程が変更となる場合がありますのでお出かけの際には予め公式サイトなどでご確認ください。
マスは、冬になると韓国にやってくるサケ科の魚。マスはきれいで冷たい川に生息するため、マスと自然豊かな平昌(ピョンチャン)は相性ぴったりです。毎年冬、平昌の河川は厚い氷で覆われます。氷の下を泳ぐマスが見られる平昌マス祭りが開かれると、寒さに負けず大勢の人が集まります。氷に小さな穴をあけて釣り糸を垂らす釣り方が一般的で、中でも釣り場にテントを設営し、寝泊まりしながらマスを釣る体験やつかみ取り体験が最も人気です。氷ソリなど様々なウィンタースポーツが楽しめる施設もあって、特に子連れで楽しいひと時を過ごすことができます。
※平昌は、冬季オリンピックが開催されたことからも分かるように、冬になると韓国で最も寒くなる地域。マス祭りのほとんどのイベントが屋外で行われるため、防寒対策をして出かけましょう。
代表イベント・体験
テント釣り
氷釣り
魚つかみ取り体験
雪ソリ(伝統ソリ)体験
紹介情報
- 開始日
- 2025-01-03
- 終了日
- 2025-02-02
- 公演時間
- 9:00~17:00
- 料金
- 無料
- 主催者
- 平昌マス祭り委員会
- 主催者連絡先
- +82-33-336-4000
- Introduction
- マスの氷上穴釣りをテーマに五台川で開かれる平昌(ピョンチャン)マス祭りは、2007年の初開催以来、年を追うごとに人気を集め、毎年50万人以上が訪れる冬の代表的な祭りとなりました。
- 初回登録日
- 2008-11-11 19:56
- 最終更新日
- 2025-03-20 11:37
- 電話番号名
- 平昌マス祭り委員会
- 問い合わせ
- +82-33-336-4000
- ホームページ
- www.festival700.or.kr
- 住所
- [25332] カンウォン特別自治道ピョンチャン郡チンブ面キョンガンロ3562
-